GENIE
広島ヒゲ脱毛専門ジーン家庭用脱毛機を使ったことのある方ならお分かりになるはずですが、脱毛機からは強力な光が照射されます。
ご自宅で使用している時に、脱毛中に目が眩んでしまった経験がある方もいるかもしれません。
それほど強力な光が照射されるのであれば、脱毛機の光が目に与える影響を心配になる方もいると思います。
今回は、ひげ脱毛を行う際に脱毛機の光が目に与える影響についてご説明していきます。
脱毛方法の中でも、”フラッシュ脱毛”・”レーザー脱毛”は光源を利用して脱毛していく方法となります。
皆さんがご存知の通り、太陽の光を肉眼で見ると目に悪影響です。
それと同じように、脱毛機から発せられる強い光を目に入れるというのも悪影響に変わりありません。
光で目が眩むという状態は、突然強い光によって刺激を与えられたことで、神経がそれを上手く処理しきれず目に過剰な負担が掛かっているということです。
そのような状態が続くと、もちろん目に疲労が溜まりますし、その結果視力が低下したり、失明する危険性もあります。
実際に、家庭用脱毛機で脱毛を続けていて、視力が低下した人も少なくないようです。
フラッシュ脱毛やレーザー脱毛では、メラニンと呼ばれる黒い色素に反応する光を照射していきますので、黒目に光が当たると細胞組織を破壊する恐れがあるので気をつけましょう。
ひげ脱毛による目のトラブルを避けるためにも、ひげ脱毛の施術の際にはゴーグルの着用が必須と言えます。
脱毛サロンやクリニックでは、お客様以外にも施術を行うスタッフや看護師もゴーグルを着用することがあります。
家庭用脱毛機の場合、付属のゴーグルには脱毛機の光をある程度遮断する効果がありますので、面倒臭がらずに着用してから施術を行ってください。
ここまで、光源を利用するフラッシュ脱毛やレーザー脱毛における解説をしてきましたが、光を照射しないニードル脱毛の場合はどうなんでしょうか?
ニードル脱毛の場合、失明などをする恐れはありませんので、ひげ脱毛の施術の時はタオルを目の上に乗せる程度の対応をしている店が多いです。
ひげ脱毛では、基本的に顔のどの部位でも脱毛施術が可能ですが、まぶた周辺など目に近い部分は脱毛不可な脱毛サロンやクリニックが多いです。
目の周辺の皮膚は非常に薄いため、例え光を直視しなくでも目にリスクがあります。
それでも目の周辺のムダ毛を脱毛したい方は、ニードル脱毛を提供しているクリニックなどで相談してみてください。
家庭用脱毛機でも光を照射するタイプのものを使用する場合には、絶対にまぶたへの照射は避け、目の上の部分は眉毛の上まで、目の下の部分は皮膚の厚い部分までにしてください。
以上が、ひげ脱毛が目に与える影響です。
脱毛サロンやクリニックで施術を受ける場合であれば、ゴーグルも用意してくれますし、ほとんど目への影響は無いものと考えて良いでしょう。
しかし、家庭用脱毛機でひげを脱毛するのであれば、十分注意して施術を行う必要があります。
当サロンでは、おでこ及び眉間については、ひげ脱毛の施術部位のため脱毛することが可能です。
広島でひげ脱毛を安全に行いたい男性は、広島市で数少ないひげ脱毛専門店のGENIE(ジーン)をご利用ください。
カウンセリング・パッチテストについては無料で何度でも受けて頂けます!